2012年2月5日の主日礼拝にどうぞお出かけください。どなたも歓迎いたします。
- 聖書箇所:Ⅰペテロ1:1~9
- 宣教題:たましいの救い
- 宣教者:那須 勝信 師
メッセージを↓でお聞きになれます。(クリックして下さい)
2012年2月5日の主日礼拝にどうぞお出かけください。どなたも歓迎いたします。
メッセージを↓でお聞きになれます。(クリックして下さい)
2012年1月29日(日)の礼拝にどうぞお出かけ下さい。どなたでも歓迎いたします。
本日のハリス師の宣教は、ICレコーダーのメモリー不足で録音できませんでした。すみません。昨年12月11日バークマン師、12月18日ローエン師の宣教録音のリンクを作成しましたので、こちらをお聞きください。
12月11日バークマン師
12月18日ローエン師
2012.1.22(日)10:30~の主日礼拝にどうぞお出かけ下さい。
2012.1.15(日)礼拝へどうぞお越し下さい。どなたでも歓迎します。
2012年の始まりを、礼拝で迎えましょう。
新年礼拝は、1月1日(日)11:00~行ないます。通常より30分始まりが遅いですので、お気をつけ下さい。なお、夕礼拝はありません。ご了承下さい。
こちら↓をクリックすると録音が聴けます。
クリスマスおめでとうございます。
本日(12月25日)は午前10:30~クリスマス礼拝です。
どうぞ、手ぶらでお出かけ下さい。礼拝後はクリスマス・ポットラック・ランチと祝会です。
12月25日(日)はクリスマス礼拝・祝会が行なわれる関係で、夕礼拝はお休みいたします。
夕方でないと都合がつかない方は、12月24日(土)19:00~行なわれるクリスマスイブ燭火礼拝にぜひご出席下さい。
「地の上に平和がありますように」
クリスマスはそのように祈るときでもあります。平和の君とも呼ばれるイエス・キリストの誕生を教会で、ご一緒に。
12月8日(木)10:30~ (食事あり)
小さなお子様とご一緒でも大丈夫。
普段、婦人会に来られていない方もどうぞ。
12月11日(日)14:30開場 15:00開演
室内楽を中心としたクラシックコンサート。
★出演
大倉サラ(ヴァイオリン)
ティム・デミー(チェロ)
田淵祐子(ピアノ)
駅前教会聖歌隊
★演奏曲目
(予定)
エルガー 愛のあいさつ
シューベルト ピアノ三重奏 作品99 B-Dur より
グリエール
ヴァイオリンとチェロのための8つの小品
作品39 他
12月17日(土)14:00~
ゲームやお話、おやつタイム、ミニプレゼントもあるよ!
(幼児から高校生対象。保護者の参加も歓迎します。)
12月24日(土)19:00~
ろうそくの光の下、聖書の朗読とクリスマスキャロルで、“世界最初のクリスマス”に思いを馳せます。
12月25日(日)10:30~ (食事あり)
これぞ本当のクリスマス!礼拝後に引き続いて行なわれる、祝会にもご参加下さい。
☆すべての集会の参加費は無料です☆
今夏のVBSはお休みを予定しておりましたが、リクエストにお答えして夏に一日子供英語クラス(VBS)をすることになりました。要項はは以下の通りです。
日付 2011年6月26日
聖書箇所 使徒の働き16:6~15
宣教題 開かれる世界
宣教者 高橋師